地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、広島市南区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

広島市南区の地域情報サイト「まいぷれ」

広島市南区のおすすめイベント情報

式場隆三郎:脳室反射鏡

幅広い大衆の関心と趣味を先導した式場隆三郎の多彩な活動を紹介

精神科医・式場隆三郎(1898-1965)は、新潟医学専門学校(現・新潟大学医学部)で学んだのち、医師、そして病院経営者としての職務の傍らで、ゴッホをはじめとした芸術家の研究と普及、柳宗悦らによる木喰研究や民藝運動への参画、東京・深川に実在した奇妙な建築「二笑亭」の紹介、アウトサイダー・アートの先駆的評価など、多彩な領域にわたる旺盛な啓蒙活動を通じて、大きな影響を残しました。

可視(科学)と不可視(芸術)の両極を往還した特異な個性を評することばとして、副題を式場の著書(1939年)から採って「脳室反射鏡」としました。
その多彩な足跡を約200点の作品、資料を通じて辿ります。
二笑亭の式場隆三郎(『二笑亭綺譚』1939年刊より)
二笑亭の式場隆三郎(『二笑亭綺譚』1939年刊より)
河井寛次郎《三色打薬扁壺》1962年頃、式場旧蔵
河井寛次郎《三色打薬扁壺》1962年頃、式場旧蔵
式場隆三郎著『脳室反射鏡』1939年刊(棟方志功装幀)
式場隆三郎著『脳室反射鏡』1939年刊(棟方志功装幀)
ゴッホ《ラングロア橋(アルルの跳ね橋)》複製、式場旧蔵
ゴッホ《ラングロア橋(アルルの跳ね橋)》複製、式場旧蔵

開催概要

会期 2020年3月14日(土)~7月26日(日)(※会期延長)
開館時間 10:00~17:00 ※入場は16:30まで
休館日 月曜日(5/4は開館)、5月7日(木)
観覧料 一般1,000(800)円、大学生700(600)円、高校生・65歳以上500(400)円
※中学生以下無料
※5月5日(こどもの日)は高校生無料
( )内は前売り及び30人以上の団体料金
主催 広島市現代美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
後援 日本民藝協会、新潟大学医学部学士会(有壬会)
広島県、広島市教育委員会、広島エフエム放送、尾道エフエム放送
協賛 ライオン、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜
特別協力 医療法人式場病院
助成 公益財団法人ポーラ美術振興財団

関連プログラム

◆ギャラリートーク「ゲストによるスペシャルトーク」 ※中止
講師 藤井素彦(新潟市美術館学芸員、本展企画者)
日時 3月14日(土) 10:30~11:30
会場 展覧会場
※要展覧会チケット、申込不要

◆講演会「日本の二笑亭と世界のヘンな建物」 ※中止
講師 藤森照信(建築史家、建築家、東京都江戸東京博物館館長)
日時 3月29日(日)14:00~15:30
定員 100名
会場 広島市現代美術館 地下1階ミュージアムスタジオ
※要展覧会チケット(半券可)、当日10:00より受付にて整理券配布

◆講演会「式場三郎が美術史に残したもの」 ※中止
『山下清と昭和の美術』著者の二人が式場隆三郎とその周辺について語ります。
講師 服部正(甲南大学文学部教授)、
藤原貞朗(茨城大学人文社会科学部教授)
日時 4月25日(土) 14:00~16:00
定員 100名
会場 広島市現代美術館 地下1階ミュージアムスタジオ
※要展覧会チケット(半券可)、当日10:00より受付にて整理券配布

◆学芸員によるギャラリートーク ※中止
担当学芸員が展示解説を行います。
日時 4月11日(土)、4月29日(水・祝) 14:00~15:00
※要展覧会チケット、申込不要

◆アートナビ・ツアー ※中止
アートナビゲーターが展示解説を行います。
日時 毎週土曜日、日曜日、祝日
各日11:00~11:30、14:00~14:30(ギャラリートーク開催日は除く)
※要展覧会チケット、申込不要

お問合せ先

開催場所 広島市現代美術館
住所 〒732-0815 広島県広島市南区比治山 1-1
連絡先 TEL/082-264-1121(代表) FAX/082-264-1198
リンク 広島市現代美術館

地図

この記事に関するキーワード